【年収1000万円!?】不動産鑑定士の年収の実態とは?

あなたは不動産鑑定士の年収をご存知でしょうか?

不動産鑑定士の資格といえば、三大国家資格のうちのひとつで非常に難関の資格です。

不動産鑑定士の合格率についてはこちら

このような難関の資格を取得したからには、年収1000万円以上の高収入を得たいと思うのが普通でしょう。

しかし、不動産鑑定士の人数自体はそこまで多くないので、実際の不動産鑑定士の年収の情報というのはなかなか手に入らないでしょう。

そこで、不動産鑑定業界での実務経験がある私が不動産鑑定士の年収の実態についてお伝えしようと思います。

<スポンサードリンク>

不動産鑑定士の仕事内容

不動産鑑定士の仕事は多岐にわたります。

当然のことですが、不動産鑑定評価が主な仕事です。

国土交通省が毎年発表する地価公示や都道府県が毎年発表する地価調査、国税庁の相続税路線価なども不動産鑑定評価の仕事です。

ほかにも再開発のコンサルティングや、企業や行政の不動産の利活用の支援などの業務を行います。

また、不動産鑑定士は不動産鑑定業者で働く場合や、デベロッパーやアセットマネージャー、信託銀行で働く場合もあります。

このように、不動産鑑定士の活躍するフィールドは非常に幅広いです。

<スポンサードリンク>

不動産鑑定士の年収は?

さて、気になる不動産鑑定士の年収に迫りましょう。

不動産鑑定士の働き方のパターンとしては、大きく分けて企業内不動産鑑定士独立不動産鑑定士の2パターンに分けられます。

まず、企業内不動産鑑定士は当然のことですが、所属する企業の給与規定によります。

あるアンケート調査によると平均年収は700~800万円程度というデータもあります。

独立不動産鑑定士の場合、年収はさまざまです。

独立不動産鑑定士の主な収入源は、地価公示や基準地、相続税路線価、固定資産税路線価などの定期的な評価業務です。

しかし、このような主な収入源がなければ、地道に営業活動を行い、鑑定評価業務を取るしかないので、年収300万円という場合もあります。

一方、独立不動産鑑定士で公的評価以外にも競売評価員や営業活動による業務を多く受注している場合、年収1000万円以上の不動産鑑定士もたくさんいます。

中には年収2000万円以上の不動産鑑定士も少なからずいます。

結局のところ、年収がいくらになるかというのは、各個人の努力次第ということですね。

<スポンサードリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です